どこかの管理人室

ゲーマーでまとめブロガーだった人が仕事やプライベートで得た経験、その他日々感じたことなどを書いていきたいというブログです。

「 仮面ライダー令和ザ・ファースト・ジェネレーション」感想 「令和」が始まった!(読了目安:6分)

f:id:sae_admin:20191227055110j:plain

 

今回は現在公開中の
仮面ライダー令和ザファーストジェネレーション」
についての感想。

 

「決して交わってはならない」
 ってなんだよ!

 

今回もネタバレ前提。

 

ちなみに評価としては
面白さ(個人的主観)    :★★★★★
オススメ度         :★★★★☆
映画館で見なくちゃいけない度:★★★★★
総合点:4.7(5点満点)

 

前回評価したヒロアカには総合点では負けるが、
単純に特撮なので人に勧めにくいとかの理由で
オススメ度が低いのが理由。
個人的には1億点あげたい
(オタク特融のガバガバ点数付け)

 

 ちなみに本当は初日に見に行ってたんですが、
とある理由から途中退場。
時間を改めて見に行ったので、
一緒に行った彼女の分も含めて
特典をコンプリートできました。

f:id:sae_admin:20191227052231j:plain

 

1000%社長の名刺、
住所がローマ字表記なのが最高にツボw

 

今回の映画は個人的にテンション上がる所が
たくさんありすぎたので
まずは思った感想を箇条書き

f:id:sae_admin:20191227060442j:plain

・或人くん最近遅刻しすぎでは?
・ソウゴとゲイツの一番最初。
 しょーもないやり取りは楽しい
・或人くんが逃げ惑うシーンの
 戦いなれてない感が好き
 でも車に飛び乗るシーンが意外とスムーズ!
・カーアクションしながらの銃撃戦が
 これまでの映画よりちゃんとしてる!
 薬莢のあたりは細かい!
レジスタンスのアジトに到着したシーンで
 割と画面にガッツリ映る日本家屋
・民間人のキャラが濃すぎる!
レジスタンス兵がモブのくせに属性が多すぎる!
 眼帯の人、老兵、筋肉、セクシー などなど・・・

f:id:sae_admin:20191227055427j:plain

 

・人間vsヒューマギアの多人数戦のアクションがすごい
 バルキリーがその辺の袋を投げて
 相手を怯ませるの好き
衣装違いの滅亡迅雷が好みすぎる!
 滅さんただのイケメンだったし、
 刀のアクションは普段からそれやってくれ

f:id:sae_admin:20191227060942j:plain

↑滅亡迅雷がただのイケメン集団

 

・ジオウ組はさすがの貫禄。
・先輩として或人くんを諭すソウゴ・・・
 去年は戦兎に学ぶ側だったのに成長したなぁ
・飛電の前社長本編だと
 すごい人のイメージだったけど
 映画だとなんか微妙な人
逆にアンジャッシュ児島の株が爆上がり
 ただのいい人
生駒ちゃん出てきて割とすぐに
 アナザー1号になったんだけど早くない!?
・初手トリニティタイム
 夏映画ではウォズが途中まで敵な関係で
 出なかったから嬉しい
・全ライダーの力、割と簡単に奪われがち
・お父さんとの共闘シーンは熱い
 そして、そこからの敵対関係もベタだけど熱い
仮面ライダー1型のアクションの二段キックは良い
・「この時代は手遅れだ!」
 →さらに前の時代にタイムマジーンで
  行ったらだめなの?
・株主会議のシーン
 良いシーンなんだけど、
 その場に居たら笑いそうって意見もわからんでもない
・というかお父さんずっとフード被ってそこにいたの?
ライジングホッパーとロッキングホッパーで
 呼び出したバッタ同士がぶつかり合うの
 単純だけど燃えない?
滅さんの刀アクション最高!
・ウォズと迅の殺陣かっこよすぎでは?
 銃を本で抑えるってなんやねん
迅の「遊びはここまでだよ」がかわいい

f:id:sae_admin:20191227060329j:plain

・ジオウ側のゲイツ、ウォズ、ツクヨミ
 三人同時変身はなんとなく感慨深い
・ソウゴの「ただし、魔王だけどね」
 最高にカッコいい
「ライダーに頂点も原点もない!」
 これまでの文脈を踏まえると良い台詞
仮面ライダーツクヨミ
 「いつもこのアクションしてましたが?」面で
 披露してくる知らないアクション
ゲイツのタイムマジーンの理屈何?
・バルカンとバルキリーの連携アクションが良すぎる
・001と1型の高速戦闘は普通に見ごたえある
 劇場版感がすごい
「誰の後継者でもない。お前が新時代の1号になるんだ」
 文脈が乗りまくってる
・最後のジオウ、ゼロワン共闘シーン
・ゼロワンの連続フォームチェンジは熱い
 でもブレイキングマンモスに変身したの考えたら
 衛星ゼア、せっかく打ちあがったのに、
 すぐ戻ってきたってことでは?
・満を持してのグランドジオウ!
 やっぱり絵面がいろんなライダーで
 ワチャワチャしてるのは見てて楽しい

f:id:sae_admin:20191227055946j:plain

・そして最後のライジングタイムブレーク
 最高!!!!
このエンディングの入り方
 「HiGH&LOW THE WORST」で見た!
 (脳内で流れるSWAG & PRIDEのイントロ)
・エピローグのイズと或人のシーンが尊い・・・
最後に全部もっていく1000%社長

 

やっぱり好きなシリーズの映画だと
感情が高まるポイントが多い。

 

今回の映画に関しては
これまでのライダーに対するリテラシー
要求されてる部分もあるかなって思うので、
その部分の振り返り。

 

ちなみに今回の映画に
あえて比較対象を挙げるとするならば
仮面ライダー×仮面ライダー
 W&ディケイド MOVIE大戦2010」

 

 

f:id:sae_admin:20191227060714j:plain

【ゼロワン本編との関連性】

 今回は「ゼロワンの本当の始まり」という煽りで
ゼロワンの誕生秘話を描いた作品でもあった。

 

「ゼロワンはなぜ作られたのか?誰が開発したのか?」
という謎。
そして、本編ではなんとなくフワッとしていた
或人くんが戦う理由
に対して

 

仮面ライダーゼロワンを開発したのは
 人間とヒューマギアが笑う世界を作りたかった
 飛電其雄ヒューマギアだった。」
というアンサーを得た。

 

正直謎の部分よりも
今までフワッとしていた或人くんが戦う理由が
今回の映画でより明確になったのは大きい。

 

ただ、デイブレイク周りに関しては
今回の映画と先日放送された
第16話の内容を踏まえて考えると
あの当時から1000%社長が暗躍していた・・・?
ということになる。
あの社長一体何歳なの?
(もしくは実はヒューマギア?)

 

あとは先代社長が
殺害されたシーンで児島に言い残した事は
結局なんだったの?
(本編で回収されなさそう)

 

まあタイムパラドックスとか
いろいろ凸凹している部分はありつつも、
ジオウの設定を上手く回して
ゼロワン本編の謎回収とかを行えたのは
正直上手かった。

 

f:id:sae_admin:20191227055157j:plain

【ジオウのアフターとして】

今回の映画のストーリーとしては
大筋は「ジオウのゼロワン編」であった。
ただ、今までと違うのは
今まではレジェンドライダーを迎える側だったのが、
今回はジオウ側がレジェンド側に立ったのだ。

 

或人が自分の言葉の影響でお父さんが
兵器開発してしまったこと(あとで真相を知るが)
で憤ってたのを抑えるソウゴは
ジオウ本編での成長を感じさせるものがあった。

 

 

f:id:sae_admin:20191227055231j:plain

仮面ライダー映画としてのメタネタ】

「新時代の1号となれ」
最高に熱い台詞ではあるが、
よくよく考えたら
劇中で突然出てきた「1号」
というワードなのですごく唐突である。

 

視聴者は知ってるけど、
作中の人は知らない特殊なワード。
転生した異世界馬謖は存在するのか?
とかそういう感じ。

 

仮面ライダーゼロワンは
昭和ライダー平成ライダー 
と続いて
今後使われるであろう
「令和ライダー」最初の作品である。

 

「誰の後継者でもない」というのは
作中での先代社長の後継者という意味もありつつ、
これまで放送されてきた昭和、平成ライダー
その後釜ではなく、
新しい令和ライダー1号としての
意味も込められていた台詞であった。

 

この映画を経たことによって
令和ライダーが始まった!
とも言える。

 

あとはソウゴの
「ライダーに原点も頂点もない」
これは度々現実で言われがちな
「昔のライダーは良かった。今のライダーは~」という
懐古主義に対しての言葉でもあったと思う。
制作が波乱万丈すぎたのをメタったOQに続いて
ジオウが絡む映画はそういうことやりがち。

 

 

f:id:sae_admin:20191227060231j:plain

 

今作はまとめると
仮面ライダーとしての文脈、
ゼロワンの前日譚、ジオウのアフター
多少の凸凹はありつつもぱっと見キレイにまとめた良作だった。

 

そして、ストーリーだけでなく
アクションシーンも個人的に良かったというのは
前述の箇条書きポイントの
テンションの高さから読み取れると思う。

 

個人的にはムービー対戦2010と並べてもいいぐらいには良作
応援上映とかあれば見に行ってもいいかなと思った。